ダイレクトドライブモータ用途例

汎用インデックス駆動、巻締め駆動

キャッパー装置、各種インデックス装置

ダイレクトドライブ化によるメリット

【キャッパー】

  • 出力トルク再現性の向上による品質向上
  • リトライ回数軽減(マシンタクトアップ)
  • ギアレス、中空構造による装置のシンプル化

【インデックス装置】

  • 自由な割り出し角度設定
  • 位置決め時間短縮(マシンタクトアップ)
  • 絶対位置決め精度の向上
  • ギアレスによる、装置のシンプル化、エネルギー効率化、静音性、メンテナンス性向上
  • 中空穴の有効活用
推奨ダイレクトドライブ

τDISC ND-sシリーズ:定格トルク3.4~500N・m

  • 省スペース、コストバランス

一覧へ戻る ↑

高速インデックス駆動

電子部品の加工、検査、テーピング装置、
ソーター

ダイレクトドライブ化によるメリット
  • 回転対象物までのトルク伝達経路における、低イナーシャ化、高剛性(高応答)化による、位置決め時間の短縮
  • 角度伝達誤差の軽減、絶対位置決め精度の向上による高精度な割り出し位置決め
  • ギアレスによる、装置のシンプル化、エネルギー効率化、静音性、メンテナンス性向上
  • 中空穴の有効活用
推奨ダイレクトドライブ

τDISC HD-sシリーズ:定格トルク27~68N・m

  • 高応答

τDISC ND-sシリーズ:定格トルク3.4~500N・m

  • 省スペース、コストバランス

一覧へ戻る ↑

搬送ロボット駆動

ウェハ搬送ロボット

特長、ダイレクトドライブ化によるメリット
  • ギアレスによる、装置のシンプル化、エネルギー効率化、静音性、メンテナンス性向上
  • 中空穴の有効活用
推奨ダイレクトドライブ

τDISC ND-uシリーズ:定格トルク11.5~35N・m

  • 薄型・省スペース

τDISC ND-sシリーズ:定格トルク3.4~500N・m

  • コストバランス

一覧へ戻る ↑

高速ピック&プレース駆動

電子部品の加工、検査、テーピング装置、ソーター

特長、ダイレクトドライブ化によるメリット
  • 回転対象物までのトルク伝達経路における、低イナーシャ化、高剛性(高応答)化による、位置決め時間の短縮
  • バックラッシレス、繰り返し位置決め精度の向上による高精度な往復動作
  • ギアレスによる、装置のシンプル化、エネルギー効率化、静音性、メンテナンス性向上
  • 中空穴の有効活用
推奨ダイレクトドライブ

τDISC ND-s HSシリーズ:定格トルク8~24N・m

  • 高速位置決め

τDISC ND-sシリーズ:定格トルク3.4~500N・m

  • コストバランス

一覧へ戻る ↑

連続回転駆動

FPD、半導体業界向け表面研磨、面取り装置

特長、ダイレクトドライブ化によるメリット
  • 可変速回転、連続一定速度回転時のトルク、速度、位置精度の向上
  • ギアレスによる、装置のシンプル化、エネルギー効率化、静音性、メンテナンス性向上
  • 中空穴の有効活用
推奨ダイレクトドライブ

τDISC ND-sシリーズ:定格トルク3.4~500N・m

  • 省スペース、コストバランス

τDISC DD-sシリーズ:定格トルク10~2000N・m

  • 高剛性、高精度

一覧へ戻る ↑

スピン駆動

液晶基板、半導体ウェハの洗浄、薬液コーティング

特長、ダイレクトドライブ化によるメリット
  • 回転対象物までのトルク伝達経路における高剛性(高応答)化による、加減速時間(マシンタクト)の短縮、速度安定性能の向上、加減速後の挙動安定化
  • ギアレスによる、装置のシンプル化、エネルギー効率化、静音性、メンテナンス性向上
  • 中空穴の有効活用
推奨ダイレクトドライブ

τDISC ND-s HSシリーズ:定格トルク8~24N・m

  • 高速回転

一覧へ戻る ↑

テーブル駆動

機械部品、電子部品の加工、検査装置

特長、ダイレクトドライブ化によるメリット
  • 回転対象物までのトルク伝達経路における、高剛性(高応答)化による、速度安定性能の向上、モータ回転中の定常偏差のバラツキ軽減
  • バックラッシレス、繰り返し位置決め精度の向上による高精度なアライメント、往復動作
  • 角度伝達誤差の軽減、絶対位置決め精度の向上による高精度な割り出し位置決め
  • ギアレスによる、装置のシンプル化、エネルギー効率化、静音性、メンテナンス性向上
  • 中空穴の有効活用
推奨ダイレクトドライブ

τDISC ND-sシリーズ:定格トルク3.4~500N・m

  • 省スペース、コストバランス

τDISC DD-sシリーズ:定格トルク10~2000N・m

  • 高剛性、高精度

一覧へ戻る ↑

ロール駆動

紙、フィルムのロータリー加工装置・金属、紙、フィルムのロールフィーダー

特長、ダイレクトドライブ化によるメリット
  • 回転対象物までのトルク伝達経路における高剛性(高応答)化による、速度安定性能の向上、モータ回転中の定常偏差のバラツキ軽減
  • ギアレスによる、装置のシンプル化、エネルギー効率化、静音性、メンテナンス性向上
  • 中空穴の有効活用
推奨ダイレクトドライブ

τDISC ND-sシリーズ:定格トルク3.4~500N・m

  • 省スペース、コストバランス

τDISC ND-s HSシリーズ:定格トルク8~24N・m

  • 高速回転

τDISC HD-sシリーズ:定格トルク27~68N・m

  • 高応答

一覧へ戻る ↑

高精度ロール駆動+ガントリ同期駆動

PE印刷機、ロールコーター

特長、ダイレクトドライブ化によるメリット
  • 回転対象物までのトルク伝達経路における高剛性(高応答)化による、速度安定性能の向上、モータ回転中の定常偏差のバラツキ軽減
  • 角度伝達誤差の軽減、絶対位置決め精度の向上による、プロセス高性能化
  • ギアレスによる、装置のシンプル化、エネルギー効率化、静音性、メンテナンス性向上
  • 中空穴の有効活用
推奨ダイレクトドライブ

τDISC ND-sシリーズ:定格トルク3.4~500N・m

  • 省スペース、コストバランス

τDISC DD-sシリーズ:定格トルク10~2000N・m

  • 高剛性、高精度
推奨制御

ガントリ同期制御システム

一覧へ戻る ↑

巻き出し巻き取り駆動

紙、フィルム業界向け ロールtoロール設備におけるパウダクラッチ(ブレーキ)置換えコーティング、ラミネート、表面検査

特長、ダイレクトドライブ化によるメリット
  • サーボ制御で安定動作、出力指令の定量化
  • 回転対象物までのトルク伝達経路における高剛性(高応答)化による、速度安定性能の向上、モータ回転中の定常偏差のバラツキ軽減
  • ギアレスによる、装置のシンプル化、エネルギー効率化、静音性、メンテナンス性向上
  • 中空穴の有効活用
  • モーションネットワーク対応ドライバで、他ACサーボモータとの制御系統一
推奨ダイレクトドライブ

τDISC ND-sシリーズ:定格トルク3.4~500N・m

  • 省スペース、コストバランス

τDISC ND-s HSシリーズ:定格トルク8~24N・m

  • 高速回転

τDISC HD-sシリーズ:定格トルク27~68N・m

  • 高応答

一覧へ戻る ↑

キャストロール駆動

成膜設備における減速機付きモータからの置換え

特長、ダイレクトドライブ化によるメリット
  • サーボ制御での高精密な速度安定性能による高品質化
  • ギアレス・ダイレクト駆動の為、急激な加減速、停止にも安全対応
  • ギアレスによる、装置のシンプル化、エネルギー効率化、静音性、メンテナンス性向上
推奨ダイレクトドライブ

τiDロール(水冷式):定格トルク550~7500N・m

  • 大トルク・シリンダ型

τiDロール(ファン空冷式):定格トルク150~5200N・m

  • 大トルク・シリンダ型

一覧へ戻る ↑

試験機駆動、連続回生駆動

減速機付きモータ・油圧からの置換え提案トルク試験機、材料試験機、耐久試験機など

特長、ダイレクトドライブ化によるメリット
  • ギアレス・ダイレクト駆動による、高応答動作の実現
  • 省スペース化、静音性の向上
  • 油圧レスによる、環境性、安全性の向上
  • 多極構造や軸受け特注対応のコギング&トルクリップル軽減によるトルク精度や速度精度の向上
  • カム式直線動作のリニア化
  • 電力回生型サーボドライバをラインアップ
推奨ダイレクトドライブ

τiDロール(水冷式):定格トルク550~7500N・m

  • 大トルク・シリンダ型

τiDロール(ファン空冷式):定格トルク150~5200N・m

  • 大トルク・シリンダ型

τDISC HD-sシリーズ:定格トルク27~68N・m

  • 高応答

τDISC DD-sシリーズ:定格トルク10~2000N・m

  • 高トルク、高剛性

一覧へ戻る ↑

大イナーシャ負荷旋回駆動

液晶基板の加工、検査装置

特長、ダイレクトドライブ化によるメリット
  • 大イナーシャ負荷でも、ハンチング発振を抑えて安定動作
  • バックラッシレス、繰り返し位置決め精度の向上による高精度なアライメント、往復動作
  • 角度伝達誤差の軽減、絶対位置決め精度の向上による高精度な割り出し位置決め
  • ギアレスによる、装置のシンプル化、エネルギー効率化、静音性、メンテナンス性向上
  • 中空穴の有効活用
推奨ダイレクトドライブ

τDISC ND-sシリーズ:定格トルク3.4~500N・m

  • 省スペース、コストバランス

τDISC DD-sシリーズ:定格トルク10~2000N・m

  • 高剛性、高精度

一覧へ戻る ↑

円弧型外周駆動

FPD、ウェハ旋回、アライメント装置、検査装置等

特長、ダイレクトドライブ化によるメリット
  • 外周上での位置検出による、高精度位置決め
  • 動作必要角度のみのマグネットベース設置によるコスト低減
  • 経年変化レスによるメンテナンス性向上
  • 中空穴の有効利用
推奨ダイレクトドライブ

一覧へ戻る ↑

大口径回転駆動

表面検査装置、透過型ステージ等

特長、ダイレクトドライブ化によるメリット
  • コアレスでのコギングレスによる低速から高速までの安定動作の実現
  • シンプル構造化、省スペース化、低騒音、低振動化
  • 経年変化レスによるメンテナンス性向上
  • 中空穴の有効利用
推奨ダイレクトドライブ

一覧へ戻る ↑

ボールねじ駆動

成形機、サーボプレスなど

特長、ダイレクトドライブ化によるメリット
  • ギアレス・ダイレクト駆動による、高応答動作の実現
  • ギアレス、中空構造による装置のシンプル化の実現
  • 油圧レスによる、環境性、安全性の向上
推奨ダイレクトドライブ

τiDロール(ファン空冷式):定格トルク150~5200N・m

  • 大トルク・シリンダ型

τDISC ND-sシリーズ:定格トルク3.4~500N・m

  • 省スペース、コストバランス

τDISC DD-sシリーズ:定格トルク10~2000N・m

  • 高剛性、高精度、高トルク

一覧へ戻る ↑